公開山行の案内

今後の公開山行を掲載しております。気になる方、参加してみたい方は気軽にメールで問合せ、お申込みください。

申し込みお問い合わせメール:ukyorouzan@gmail.com

  • 【読図学習&山行】天王山オリエンテーリング

    『机上勉強会』
    (日 時)   10 月24日(木)
    (集合場所) ラボール京都会議室
      京都市中京区壬生千年町30−2
    (開始時間) 午後7時30 分~9時

    『実践天王山』
    (日 時)   10 月27日(日)
    (集合場所) JR山崎駅前ロータリー
    (集合時間) 午前9時00 分

    (例会目的)
    読図を机上で学習し、実際に天王山でチェックポイントを探索し読図の楽しさを実感してもらいます。


    申し込み先 山下 建男
    携帯 090-3184-8393
    (申込締切日) 10 月23日(水)
    申込はショートメールでお願いします。

    (参加資格)
    ・ベースプレートコンパスを持っている方
    ・机上勉強会と実践の両方に参加できる方

    (10/24持ち物)
    ★(必須)ベースプレートコンパス、筆記用具(鉛筆・消しゴム)

    (10/27持ち物)
    ★(必須)ベースプレートコンパス
    〇トレッキングシューズまたはトレランシューズ(△スニーカー)、〇ザック、
    〇ストック(あれば)、〇帽子、〇薄手の手袋、〇インナー(下着、綿以外、汗冷え防止のため)、〇ズボン(綿以外)、〇体温調節しやすいように重ね着推奨3枚(インナー、シャツ、アウターまたはカッパ)、〇防寒用はウルトラライトダウン〇防風・防雨用にカッパ、〇水分(大人ひとり1Lほど)、〇行動食(あめ、チョコレート、ナッツ、ヘルシーバーなど)、〇昼食(お弁当、おにぎりなど)※地図は当日お渡しいたします。

    (コース)
    一般コース10kmまたは短縮コース8km(累積標高400m~450m)

  • 公開山行

    (日 時)   9 月22日(日)
    (集合場所) 地下鉄蹴上改札口
    (集合時間) 午前8時30 分
    (地形図) 1/25000 「京都東南部」

    (例会目的)
    公開ハイクで東山トレイルをゆっくり歩く


    リーダー 申し込み先 山下 建男
    携帯 090-3184-8393
    (申込締切日) 9 月19日(木)
    申込はショートメールでお願いします。

    (持ち物&参加資格)
    日帰り装備(水分は多めに)
    コース :地下鉄蹴上~将軍塚~阿弥陀ヶ峰~泉涌寺~伏見稲荷四つ辻~

    伏見稲荷(解散) 歩行時間;約4時間

  • 【公開山行】県境・音羽山~醍醐寺へ
    2022年7月 音羽山展望台にて
    2022年7月 牛尾観音本堂前にて

会員募集

◆登山に興味のある初心者の方:
 ベテランのサポートを受けながら、一緒に登山を楽しみませんか。ワイワイと楽しみながらコツも早く覚えられます!頑張って登頂した私たちを迎える山頂からの絶景、雄大なパノラマを望みながら拝むご来光や夕焼け、短期間しか現れない可憐なお花畑...花畑 シーズンを狙って計画しそれを逃したときは、悔しくて残念で来年こそは!と思ったり。

◆登山経験が豊富な方:
雪山、沢登り、岩登り等 に興味のある方、私達の会員には、山岳経験は豊富だけれど、上記の活動は個人では行きにくかったと、会員になってから上記活動を始める方々もいます。今更山岳会に参加するのもと躊躇する 代わりに、個人で今まで多くの山々を楽しんだ後の今こそ、新たに私達と一緒に楽しみませんか?

◆私達の会では、会員を随時募集中です。  様々な意見や要望をもとに、幅広いレベル、内容のプランを立てています。4,5人のみが参加したり、十数名が参加したりと、個々人が自身のレベルや状況に応じたプランを選択でき、多く の人々に楽しんでもらう事ができています。

 随時会員の募集をしていますので、活動内容に少しでも興味をもたれた方、ご連絡をお待ちしております。ゲストとしての参加もできますので、気軽にご連絡く ださい。

2022年終い山行

問合せ及び申し込みはメールかお電話で
メール:ukyorouzan@gmail.com
電話:吉野あけみ  (075)322-3196

活動日記

 

例会(会主催の山行)

個人の山行

むか~しの例会

2015年~2019年7月の山行はこちら

2010年~2014年の山行はこちら

スケジュール

各山行やイベントの申込、お問い合わせ

✔会員の方はイベント詳細に記載されているリーダーへ直接お申し込みください。
✔一般(会員外)の方は事務局:吉野あけみ/電話:075-322-3196 
またはメールにてお問合せお申し込みください。MAIL:ukyorouzan@gmail.com

それぞれの詳細はイベントをクリックしてください。
googleカレンダーアプリから開きたい方はこちらから
※イベントは予告なく変更・中止になる場合がありますのでご了承ください。

 初心者でも安心なハイク等「ゆったり」レベルから、個人では行きにくい雪山テント泊等の難しい「チャレンジ」レベルまで、ほぼ毎週活動 を行っています。
トレッキング、山岳、雪山、沢登り、岩登り等多彩な活動を楽しみ、時には軽い山岳を組み合わせた河原でのバーベキューや 忘年会、冬場のスキー例会と楽しいプランがたくさんあります。
 お仕事をされている方でも参加しやすい、週末を中心にした日帰りや連泊のプラン、また時々平日ハイクもあります。会員外の参加は別途300円の参加費を頂きます。

自然保護活動

右京労山の自然保護活動は 「ねばり」

労山の新しい自然保護憲章は2006年2月19日に決められました。労山の歴史は1960年に始まり、自らの経験の積み重ねから、自然保護憲章を決 めました。他の山岳会の自然保護憲章と比べても遜色ありません。むしろ、次代を牽引するのでないかと自負しています。
右京労山の自然保護活動は憲章の、「登山活動を通して、自然を見る目をやしない、自然の変化をとらえ、山と地球規模の環境保全に寄与します」を根本の 目標にしています。今は自然活動が地球規模的になってきています。そんな中で私たちの「自然を見る目」は、長期、短期、全体、部分、などと区分すれ ば、極めて一過性の観察になります。それでも、憲章の「地球規模の環境保全に寄与」を大黒柱とすれば、我々の活動は不足ですが、量的な積み重ねの一部 として取り組んでいます。山登りの魅力が自然の「癒し」と思われている人は、右京労山に入ってください。
2019年のクリーンハイクの取り組みは、沢山(京都一周トレイル)を12回目の取り組みとして行いました。ゴミは登山道では少なくなりなしたが、林道のゴミはたっぷりあ ります。私たちの手に負えないもの(自転車、バイクなど)もあります。登山道に関しては登山者のモラルが向上したと思えます。マスコミの力に感謝しま すが、こんなこともありました。ミカンの皮を遠くの方へ投げ捨てる人がいて、「ゴミは持ち帰ってください」と言ったところ、「腐ったら肥料になるから いいのじゃないか」と言い返されました。山の肥料は落ち葉で充分です。まして人糞も人尿も要りません。どうかその辺の所をご理解ください。

山岳自然は保護から育てる方向に向かっています。それは、息の長い、ねばりの運動になります。よろしくお願いします。