【山行日】 2025年5月16日(金)
【天候】 くもり
【参加者】女性1名、男性1名、計3名
【コースタイム】 銀閣寺道登り口8:55~大文字山三角点10:10~天の原10:40~夢見庵10:55~熊山11:10(昼食20分)~中尾城跡12:05~銀閣寺道登り口12:50
【報告】トレーニング企画第2回目は大文字山北面を歩く。無数にあるピークには、いつ誰がつけたのか知りませんが熊や鹿の親子に孫にひ孫・・・の山名が付けられ、さらに尾根道や坂道、谷道にも、またまたいろいろな名前が付けられています。今回はそんな北面を参加者が3名ということもあって縦横無尽にトレーニングを兼ねて歩きまわりました。急登を登ったり、新緑の青もみじに見とれたり、花が咲いていれば立ち止まり、写真を撮ったり若葉に包まれながらゆっくりトレーニングが出来ました。

熊山などピークは何度か登っていますが、今回の押しは天の原です。新緑に包まれた尾根道を下ると突然現れる素敵な広場で、小川も流れていてお薦めです。行かれたことのない方、ぜひ一度立ち寄ってみて下さい。今回は急坂を登っては下る繰り返しで、累積標高は570m程ありました。蒸し暑い中での山歩き、汗を流しながら暑さにもなれる暑熱順化で熱中症対策も出来た良いトレーニング例会にもなりました。


