日時 10月3日(木)~7日(月)
山行日:栗駒山10月5日(土)、蔵王:10月6日(日)の日帰り
参加者:女性12名、男性2名、計14名
コースタイム:10月5日 いわかがみ平8;30~11;00栗駒山11;43~14;55いわかがみ平
【山行報告】今年の夏はいつまでも暑くて紅葉しているか心配でした。おまけに台風が2つ 日本列島あたりをウロウロしていてヤキモキしながら出発。京都から車で名古屋まで行き、そこからフェリーで仙台に行きます。時間はかかるけどフェリーは快適です。食事をしたり、映画をみたり、おしゃべりしているうちに仙台に着きます。
5日(土)朝食をすましシャトルバスの駐車場に、8時前なのにもう駐車場はいっぱいです。かがみ平登山口から中央コースを登ります。まだ紅葉は早いかなと思いながら、でも沢山の登山者が登ってきます。登るにつれ山は色ずいてきましたが、生憎とガスがかかって来ました。薄いベールを通して見る紅葉の山も綺麗で登る励みになります。景色を楽しみながらゆっくり、ゆっくりと登ってきましたがまだお昼前です。山頂は登ってきた人と通り過ぎる人で駅のホーム並みの混雑です。記念 写真を撮るのにも行列です。それでもゆっくりと休憩して下山開始。いい事にガスが晴れ始めました。
綺麗な山です。青空の下、山肌は紅葉に埋め尽くされています。栗駒の紅葉は「神のじゅうたん」と言われているように木々が低く、登山者の腰から下に広がっています.そのため見渡す限りの紅葉は枝や幹は見えません。満天星ツツジやナナカマドの赤、楓の黄色、ハイマツの緑がモザイク画のようでとても綺麗です。この景色が見たくてはるばる京都から来たのです。少し下っては絶景、シャターポイントと立ち止まってしまいます。この景色を見たらしょうがないなと思いながら、そろそろ帰ろうと促して歩きだしたら又、立ち止まりと紅葉の栗駒を堪能しました。ガイドさんが栗駒レッドはこんなのんじゃない、もっと赤くて綺麗だと言っ ていましたが私はこれで十分です。
登山者が多いと言ってもまだゆっくり登っても立ち止まっても大丈夫ですが、紅葉最盛期の1週間後ならもっと人が増えゆっくりできないと思います。駐車場も7時には満車になるのではと心配します。少し負け惜しみかな、いえいえ綺麗な栗駒の紅葉、十分満足しました。鞍馬で蔵王温泉に着きました。乳白色の温泉、いい湯でした。6日(日)蔵王から新潟まで時間がかかりそうで、午前中に出発したいので、登山は中止してロープウェイで鳥兜山に登り周辺を散策しました。山はまだ青々としていて紅葉は始まっていません。ドンコ沼は蒼くて木々や山が映って綺麗でした。