例会報告 大文字山、お花見山行 記:M・S

日時:4月10日(土)

参加者:女性4名、男性1名、合計5名

コースタイム:銀閣寺10:05~太閤同10:23~間違え10:30~中尾の滝、A17尾根11:00~本道A17~三角点11:38=12:10~熊山分岐12:15~熊山12:23~孫熊山12:44~小熊山12:57~曾孫熊山13:00~玄孫熊山13:03~中尾の滝分岐13:53~中尾の滝13:57~白川14;17

【山行報告】銀閣寺本道の堰堤から太閤道に入ります。少し歩くとあれ?水場が無かった、太閤岩が無かったと思いGPSで確認すると、道を間違えて中尾の滝の方に行っていました。後でGPSで確認すると、太閤道に入って5分くらいで間違えていました。大文字山北斜面は地図に載っていない道が網の目の様に有り5分、10分で次々と分岐が有り油断をすると道を間違えてしまいます。また、網の目の様に繋がっているので修正もできます。引き返さずに中尾の滝まで進み、そこからA17の尾根に入ります。本来はこの尾根の途中から入るつもりでした。尾根の先から本道のA17までは長い尾根だと思っていましたが40分くらいで着きました。大文字山は土日も平日も人が多いのですが、メインコースから外れると、ほとんど人には会いません。三角点から北に降り熊山に向かいます。途中にひと際大きな山桜の木が有りますが残念ながら桜は散った後でした。熊山付近は桜の木が多くて又、来年お花見に行きたいですね。熊山から孫熊山は少し横に入るのですが、分岐を気にしすぎてウロウロしてしまいました。子熊山、曾孫熊山、玄孫熊山は一本道で次々と小さな標識で見つけることが出来ました。玄孫熊山から中尾の滝に向かう分岐まで引き返します。分岐からの道は中尾の滝までの最短でゆったりとした歩きやすい道です。中尾の滝から川に沿って何度か渡渉を繰り返しますが、アップダウンの無い道です。白川には緑の小橋を渡って道路にでます。北斜面に出ると白川を渡るのにこの緑の橋か二段の滝の柵を乗り越えるかしかありません。途中の神社にも橋が有りますが、見上げるほどの苔むした急階段で山道と繋がっているか確認できていません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です