金毘羅クライミング

日時: 2024 年 4 月 14(日)快晴
参加者: 村上、西村澄、西脇、佐々木、杉島、岳連男性 計 6 名
江文神社9:00~ゲートロック~江文神社 16:30

🧗‍♀️金毘羅山・ゲートロック🧗‍♀️2024-04-14 / ☆miko☆さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

ことしで 3 年目に入った金毘羅クライミングがスタートしました。
天気快晴で山桜も眺められます。さすがに駐車場は満杯。大阪から来た 2 人組は 7:30 に
来て Y 懸を登りホワイトチムニーですでにクライミングしていた。
今日は新メンバー参加で盛り上がりました。昨年持ち越しのホワイトチムニー・サラワリ
はその先客がいたのでゲートロックを攻略することに。最初の左カンテ支点構築は、いつ
ものように脇道を這い上がり杉島さん指導でセットする。いつもその年の最初は安全安心
のためそのまま脇道をもどるのですが杉島さんの一声で懸垂下降することに。
半年ぶりで思い出しながらのもたもたの動作であせりと恐怖の入り混じった下降でしたが
4 人無事に着地出来ました。

金毘羅 ゲートロック ゲレンデ


トップロープで 1 本登り次はリードで登る。そのあと京都岳連の若者にトラバースして右
逆層フェイスに支点を取ってもらい難度の高いところをなんとか攻略する。途中から趣味
登山会の 2 人組が右壁ルートからアラリーズハング 10c と順に登られる。いろいろアド
バイスをもらう。難しいルートは誰からでも聞いて見て即参考にしておく。
ビレイで首が痛くなってしまう。ビレイ用のメガネがまだうまく使いこなせていない。
今回初参加の杉島さんからの的確な指導アドバイスが大変ありがたかったです。
西村澄さんともうまく相談意思疎通されていました。
支点でのカラビナの位置や自己ビレイの邪魔にならない取り方、体の使い方、支点の掛け
替え、トラバースして 2 本目のロープを張る。細かなところ一つ一つ確認し確実に身につ
けていければと思います。
私個人的には体が硬くムーブがまだまだです。ヨガをして柔軟にしなければとも思いま
す。岳連雪稜会の笹原さん 24 才はさすがに若く好青年という感じで見ていてもほれぼれ
する登りです。今日は刺激されてまわりみんな頑張れました。参加して頂き本当に感謝で
す。
今年もこつこつと積み重ねて少しでもレベルアップしていきましょう。
トップロープのクライミングは安全です。初体験してみる価値は充分にあります。
特にこの時期は気候も最高です。一緒に岩にしがみつきましょう!

京都一周トレイル① 御香宮門前〜蹴上編

https://yamap.com/activities/5462814

右京メンバー13人
御香宮からのスタート、前半はほぼ市街地のアスファルト道とほんの少しの林道、まぁでも御廟やら神社やら史跡やらほんまに京都はどこ歩いても何かありますね~ 登山というより史跡巡りな前半でした。稲荷を過ぎてからはやっと登山道になって、ハイキングらしいハイキングになりました。 京都トレイルの2割を歩いたことになりますが、今回! シリーズにして、京都一周しましょうということになりました。

山の集い「俳句会」

2019年10月24日 場所:京都府連盟事務所会議室

今回のお題は「山と秋」
今回はとか言いながらほぼほぼ、みんな初心者なので、俳句とは?から教えていただき、季語は必ず入れる!とか季語に含まれる意味合いを他に表現しない!とか少々の知識をもって皆さん考えました。最後に投票して、S先生の寸評していただき「お~なるほど~!」「確かに!」と「一語変えるだけでそんなによくなるんだ~」と俳句に親しみを覚えたひとときでした。
今度は山の上でやりましょう~!

コスモスや 夫を思いて 孫と行く 

秋深し 足ツボ押して 温ったかに 

初鴨や 天神川の 散歩道 

被災地の 泥かきだしが 身に沁みる 

山の幸 見つかることも 秋の山 

愛宕山 野鳥聴けず 虫の声 

ドイツ村 第九の郷の 忘れ物

初しもや 錦おりなす 里の山

秋の風 流れる雲の 空高く

秋の夜 パソコン見つめて 朝になる

星月夜 ネコをたずねて 御嶽へ

山遠く リハビリの日々 秋涼し

早よ歩け 釣瓶落としに 追いつかれ

頂上へ 次々階や 秋の山

秋深し 揺れる柿の実 さるひとつ

山高し 里の稲穂の 黄金色

もう間近 おでんの匂い 涸沢へ

清滝に 集いしズック 秋の山