
2019年7月6日20時~7日8時
4つの会をまたがるメンバー総勢12人
この梅雨の時期の登山はなかなか実現しずらいと思っていましたが、天気予報もいいようにハズレてくれて、なんとか運よく登頂できました。
目的は夜間登山の経験! それと、伊吹山に生息するヒメボタルの鑑賞! 両方の目的が叶い、全員、満足げな感じでした。(髙岩)

参加者感想 (五七五風)
『プチ歩荷⁉️ホタルも見れて良かったなぁ🎶』
山頂での集合写真、笑顔いっぱいみんなメチャいい顔してますね😍🎶
『雨降らず、ホタルに夜景🌛🌉✨大満足😤✨』
初ナイトハイク皆でワイワイとても、楽しかったです😊 ありがとうございました❗
キツイ&心地よい山行でした。 まだまだ脚力できてないなぁ
お疲れさまでした!ありがとうございました!
『ザレ場きつっ! 疲れホタルと 飛んでった』
初めてのナイトハイク楽しかったです😊ありがとうございました♪
『さそり座と 北斗七星 よく似てる(星)』
2日間、 ありがとうございました😊 女子率高めで嬉しかったです😍 またご一緒しましょう!
『バテたけど蛍の歓迎 頑張れた!』
ナイトハイク初体験、楽しかったです🎵 お疲れ様でした!いつも足を引っ張り申し訳ありません😢精進します🙇 ありがとうございました😊
『ホタル見れ ハデにこけても すべて良し🙆🏻♀』
皆さんといろいろお話できて楽しかったです!ホタルも見れて最高でした。またご一緒した時はよろしくお願いします😎
昨晩〜本日午前中、 ありがとうございました。
日頃、ご一緒できない方と山行することができ、とても楽しかったです^_^
※先頭歩かせてもらっての…..,,道迷い😭 観察眼の乏しさ…..
危険な直登をさせてしまい本当に申し訳ございませでした…..🙇♂
『ああ楽し 口も光も 賑やかで』
一人より皆で登るとパワーが貰えます💡 口より足を鍛えないと💦 また皆さん宜しくお願いします😄✨
『光る夜 街にも空にも 伊吹にも』
たくさんの光にあふれたナイトハイク楽しかったです🎵ありがとうございました☺あっ…リーダーもね!
『初伊吹 ナイトハイクで 初蛍』
初めての伊吹山!貴重な良いガレ場の急斜面を歩かせて頂いてありがとうございます。皆さん…くれぐれも本番迄に無理しないようにお願いしますね😅
タイム記録詳細
- 🤠6日夜の山行記録
- 20:02発 三ノ宮神社
- 20:34着 1合目 (ベンチ)
- 21:08着 2合目 (スキー場中腹)
- 21:42着 3合目 (ゴンドラ跡)
- 22:01着 4合目 (道端)
- 22:12着 5合目 (自販機)
- 22:35着 6合目手前(避難小屋)
- 23:02着 7合目(道端)
- 23:25着 8合目(ベンチ)
- ※手前プチ道迷い
- 23:53着 9合目通過後
- ※ゲートあり
- 0:00着 対山館
- 行動時間 3時間59分
- 🤠ヒメボタルの山行記録
- 0:18発 対山館
- ※西登山道にて
- ※駐車場手前まで
- 1:25着 対山館 就寝
- 行動時間 1時間7分
- null
- 🤠7日朝の山行記録
- 4:00起床 ガッスガス
- 5:33発 対山館
- 5:39着 伊吹山山頂(1377m)
- 5:49着 ヤマトタケル
- 6:08着 8合目
- 6:46着 5合目
- 7:07着 3合目(20分休憩)
- 8:00着 1合目(15分休憩)
- 8:38着 三ノ宮神社
- 行動時間 3時間5分