日 時:2022年10月2(日)
参加者:女性2名、男性2名、計4名
コースタイム:イン谷口8:30~北比良峠10:50~金糞峠11:30~烏谷山13:50~比良岳14:40~ 打見山15:50~ロープウェイ山ろく駅16:20~志賀駅16:50
【山行報告】今回も予想通りの長いコースで時間たっぷり歩き続けましたイン谷口からゆっくり歩き始め大山口に。ダケ道の急登を順調に休憩なしで登る。そんなに荒れてなくコースタイム50分でカモシカ台に到着しほっと一息。そこからは岩の階段をがんばり同じく50分で北比良峠に着く。秋らしい景色を満喫し琵琶湖とススキをバックに写真を撮ってもらう。その方はすぐに追い越して行かれた。
金糞峠で昼食をとる。ここにはそれぞれのコースから人が集まる。休憩し各々分かれて行く。堂満岳分岐から南比良峠、荒木峠と少し荒れた稜線を行く。写真を撮ってもらった方にまた出会った。烏谷山まで行かれ引き返して荒川峠から志賀に下りられるとのこと。他にも単独の方数人と出会った。順調だったペースも烏谷山、比良岳のアップダウンでやや疲れる。打見山に15時までに着けないと判断し焦らずゆっくりと進む。
比良岳にも寄り道し頂上を踏む。わかりにくい平らなピークらしくないところ。広々としていて雪の時などは迷いやすいだろう。木戸峠からはゲレンデを一生懸命進む。ただひたすらロープウェイ乗り場を目指す。わずか5分で下山、山麓駅に到着。
少し気が引けたのでバスには乗らず徒歩で志賀駅へ。ちょうどいい時間になりました。キタダカ道を選択していれば真っ暗でした。少し残念な気もしますが無事歩けて良かったです。八雲ケ原でテント泊をやりたいなと話していました。以前は1月には恒例の雪山テント泊例会がありましたが長らくできていません。
コロナのこともありますがまた実現できたらと思います。ダケ道をテント担いで登れるか。あの頃より年をとっています。次回比良縦走最後の⑤は蓬莱駅~小女郎峠~権現山~霊仙山~栗原~和邇駅です。また長いコースです。間違いなく暗くなります。ヘッドランプを忘れずに参加して下さい。